READ 2 INNOVATE! 読書からイノベーションを起こす情報集!

『1冊20分読まずに、「わかる!」すごい読書術の』の著者渡邊康弘が、最新のビジネス書をはじめ、読書会や読書法など、読書とイノベーションに関する様々な情報をお届けするブログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

【すべての先生と言われる人は本書を読むことは義務だ!】 書評:『脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実! 』 ベネディクト・キャリー (著), 花塚 恵 (翻訳)

ようやくといっていいほど、 原著『How We Learn』の翻訳書『脳が認める勉強法』が発売された。 この本によって、多くの勉強法や記憶術関係のあり方そのものが問われ、変わってしまうことだろう。 もし、あなたがフォトリーダーであったり、私のレゾナンスリ…

【特別な才能を持っているのに、  普通になりたいと思う子どもたちに贈りたい一冊  】書評:『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え 』

誰でも、生まれながらにして素晴らしい才能を持っている。 だけど、学校や環境でいつしかその能力を閉ざしてしまう。 自分には無理。目立ってはいけない。周りに合わせないといけない。そう思っているうちに、自分を愛することを否定してしまう。 そう思われ…

【読書の秋で読みたい!悩みや不安を力に変える一冊!】書評:『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』ケリー・マクゴニガル著 大和書房

【読書の秋で読みたい!悩みや不安を力に変える一冊!】 『スタンフォードの自分を変える教室』から三年! ケリー・マクゴニガルの最新作がついに翻訳された。 スタンフォードのストレスを力に変える教科書 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子 出版社/メー…

【人生の食事を変え、脳と体に知性を戻す】書評:『シリコンバレー式 自分を変える 最強の食事』 デイヴ・アスプリー著 2015/09/18

私たちの生産性を下げているものはいったい何だろう? どうも朝だるかったり、疲れた感じがする。昼食をとったら、急にめまいが、あなたもそうした経験はないだろうか? 実はそうした原因は、食べ物による体の「炎症」とカビ毒や、植物従来の毒によるものだ…

【イーロンマスクの公認自伝書がついに発売!】ぷち書評:『イーロン・マスク 未来を創る男』 アシュリー・バンス著 9/16

いやぁ、原書でもよかったけど、翻訳書もなおいいですね!!講談社さんは、こういうビッグタイトルに強いですね!! イーロン・マスク 未来を創る男 作者: アシュリー・バンス,斎藤栄一郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/09/16 メディア: 単行本(ソ…

【文章の秘訣が身につく、書評:『あなたは「言葉」でできている』】 

「子ども言葉」で目標を書けば、行動の起点になる 先日、尊敬する方より、一冊の本をいただいた。 読みはじめてみると、その内容に、どんどん惹きこまれた。 ちょうど、私がいま夢中になっている 三島由紀夫氏の創作秘話や、 子ども言葉で書くことなど、 ま…

起業ストーリーがマンガで学べる。書評:『夢はボトルの中に―「世界一正直な紅茶」のスタートアップ物語』セス・ゴールドマン (著), バリー・ネイルバフ (著), 英治出版 (2015/8/22)

率直に、本書は素晴らしい。なぜなら、起業し、企業を成長させ、売却するまでの10年間の起業ストーリーがマンガで学べるからだ。 しかも、ただの起業ストーリーではない。アメリカで全米トップ紅茶ブランドとなった「オネストティー」の起業ストーリーだ。 …

【今年上半期、ベストビジネス翻訳書!】書評:『シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法』 サリム・イスマイル著 日経BP社 (2015/8/5)

飛躍型企業のパラダイムは、スタートアップだけでなく、 あらゆる規模の起業で躍進と革新をもたらすだろう。 多くの成長し続ける経営者のバイブルとなっている 『ビジョナリーカンパニー』 (原著:Built to Last: Successful Habits of Visionary Companies)…

【待望の一冊!シカゴ大学教授がおくる脳と体の秘密の関係】書評:「首から下」で考えなさい シアン・バイロック著 サンマーク出版 2015/7/14

体はダイレクトに脳とつながっている。あなたが幸せになれるかどうかは体と心と頭が健康かどうかで決まる。もちろん人はみな幸せになるために生まれてきたのだけれど。体と心が健康でなくては幸せになれない。(p260より) 原書で読み、翻訳書を待ち望んでいた…

【下流社会から格差固定へ : 書評 『格差固定』 三浦展著】

大ベストセラー下流社会から10年、「格差固定」が訪れている 『下流社会』から10年、調査からわかった一冊が発売された。 三浦展氏の『格差固定』だ。 三浦展氏といえば、これまで『富裕層の財布―誰も知らないお金の使い方 』や『これからの10年 団塊ジュニ…

【楽天モバイルで見るビジネスモデルのイノベーション】

先月末、楽天モバイルにSIMを変更した。 正直、中々値段の割に電波も入りサービスとしては まずまずだ。 これまで二機目をワイモバイルにしていたのだが、 ショップの対応がイマイチで、いろいろと伺っているうちに 実体は、ソフトバンクモバイルだというこ…

【地域ではじまるビジネスモデルイノベーション!!】

先週は、徳島にて地方初開催となるBMIA認定コンサルタント養成講座(基礎)を実施。 募集開始からわずか1日で満席!となったこの講座は受講者の期待度も高く学びの多い講座となった。 いま、地方ではより一層 「ビジネスモデル」が重要視されている。 その理由…

【ビジネスモデルキャンバスは地域を盛り上げる!?】

今週は徳島ウィーク! 今回もビジネスモデルキャンバスを使って、 みなさんお一人お一人のパーソナリティに合わせたビジネスモデルを考えました。 ビジネスモデルキャンバスはさまざまな場面に活用できます。 会社の中でどのようにしたら、 上司や社長の考え…

【元APPLE WEBライターが語る、ライティング秘伝書】書評:伝わるWebライティング、ビー・エヌ・エヌ新社、2015/07/17

記憶喪失になっても、 忘れたくない技術があるとしたら それは、間違いなく「ライティングスキル」だ。 ライティングスキルは、たとえすべてを失っても、紙とペンさえ見つかれば、ゼロからやり直すことのできるスキル。 私自身もいくつも、このライティング…

梅田 蔦屋書店で読書会!本から広がるワークスタイル読書会を開催しました!

【本から広がるワークスタイル読書会 二日目!!】 昨日に引き続き、二日連続で大阪労働協会さまのご企画で、「本から広がるワークスタイル読書会」を梅田 蔦屋書店さんにて開催しました!! 台風の中、集まったのはなんと24名!!キャンセルも少なく、皆様…

蔦屋書店で二日間連続の読書会開催!!

【本から広がるワークスタイル読書会】 大阪労働協会さまのご企画で、「本から広がるワークスタイル読書会」を梅田 蔦屋書店さんにて開催しました。 当日は台風の中、25名程の方にご参加をいただきました。 読書会が終わるころには、自分自身の夢がより明確…

こんな本を待っていた!!書評:『本を読むときに何が起きているのか』 ピーター・メンデルサンド (著)

『本を読むときに何が起きているのか』ピーター・メンデルサンド (著), 山本貴光 (その他), 細谷由依子 (翻訳) フィルムアート社 (2015/6/27) 私たちはいったい、本を読むときに、何を見て、どう思い描いているのだろうか? 本書は、読書における想像力の謎…

【「アイデアのつくり方」の現代版というべき一冊!】書評:『最高の答えがひらめく、12の思考ツール  ―問題解決のためのクリエイティブ思考』

素晴らしい翻訳書が出た!これは、今もなお売れ続ける、あの「アイデアのつくり方」の現代版かもしれない。 1988年ジェームズ・ヤング氏の『アイデアのつくり方』が日本で発売された。シンプルで薄い一冊ながら、多くの人が、OLD+OLD=NEWというアイデア発…

【手元に置いておきたい、デザイン思考を高める一冊!】書評:『デザイン思考の教科書』

デザイン思考のワークショップでより積極的に使いたい。 もう少し、工業的に新しい製品開発ができたら、、、 そんな私の悩みを解決する一冊がついに出版された!! オランダのデルフト工科大学の『デザイン思考の教科書 欧州トップスクールが教えるイノベー…

【ベストセラーになるには理由がある!】書評:今すぐ変わりたい人の行動イノベーション

【ベストセラーになるには理由がある!(献本)】 友人の大平さんが新刊『今すぐ変わりたい人の行動イノベーション 』を先週発売。 多くの書店さんが、大平さんのこの新作を楽しみにしていたということがまず驚きだ。 前作はアドラー心理学を1分間で実践できる…

7月16日・17日 梅田 蔦屋書店さまで、読書会を開催します!

【大阪、梅田 蔦屋書店さまで読書会を開催します】 大阪労働協会さまのご厚意で、大阪府地域人づくり事業のOSAKAジョブフェアに登壇させていただくことになりました。 テーマは「本から広がるワークスタイル」 お申込みはコチラから↓ 7月16日・17日 本から広…

【仕事を辞める前に知っておきたい文章の書き方のこと】書評:[図解]伝わる書き方超入門

これから独立を考えているときに、 どんな能力があったら、飢え死にせずうまくいくのだろうか? その答えは間違いなく「文章力」。文章力は「稼ぐ力」に、直結するものだ。 私もこの「文章力」が多少なりとも学び、実践してきたからこそ、ここまで来れている…

【LinkedIn TopBloger!イノベーションコンサルタントはやはり凄かった!】

昨日から、LinkedIn、そしてヨーロッパ、アメリカに影響力を持つ イノベーションコンサルタントのハイス・ウルフェン氏が初来日した! 世界のファシリテーター、イノベーションコンサルタントのハイス氏はやはり、普通の人とは違う次元の雰囲気がそこにはあ…

【二日間で12冊!洋書も、専門書も読みこなす講座がある!】

昨日、一昨日と西日本初となる レゾナンスリーディング・マスター講座を徳島、フューチャーコワーカーズさんで開催しました。 この講座では、洋書と専門書が読めるだけでなく、二日間で10冊以上の本を読破し、自分の専門分野のマスターになるというリーディ…

【地方学生がビジネスモデルキャンバスを学ぶ時代】

昨日は、 観元代表と、ジャスティンラボ、福岡さんのお力で徳島大学学生に向けて、『就活生のためのビジネスモデルキャンバス特別講座』を開催させていただきました。 栄養学科や工学部など、経営用語が聞きなれない学部生でありながら、やはり徳島大学生は…

【香川でリーファシ養成講座!徳島でレゾナンスリーディング基礎講座を開催!】

昨日と一昨日に、香川でリーファシ養成講座! 徳島でレゾナンスリーディング基礎講座を開催!しました。 香川の税理士の生乃先生と徳島のフューチャーコワーカーズの観元代表に お力をお借りして、今回も素晴らしい講座となりました。 リーファシ養成講座で…

なぜ、恐れないことが大切なのか?

みなさんは、普段、どんな読書をしているだろうか? 電車の中だったり、仕事の休憩。 土日じっくりと、などなど 様々な読書スタイルがあると思う。 この記事を読まれている方は、 ポール・シーリィのフォトリーディングや トニーブザンのスピードリーディン…

読書からイノベーションを起こす!

読書からイノベーションを起こす!みなさんは、普段、「読書」をどんな関わりをしていますか? 年始の目標に ・今年こそ、月10冊読みたい!と書いたり、 ・毎日、10分本を読む時間を作る! など目標を立てられているかもしれません。 そういった読書をこれか…